風来坊@真幸福知

風来坊@真幸福知

始まりは坐禅会のご案内, 思いつくことを何でも書いていたら星空系に... Started with Zazen session info. now almost astrophotos. 시작이 참선회 안내, 이제 별하늘 사진들.

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

遠目の花見

この季節, 屏風絵風の北山が見られる. 夕方に近づいて山の陰影が出てきた頃を見計らって出かける. 問題は, 道路沿いには電線が張り巡らされていて, 写真を撮ろうと思うとそういう障害物なく山が見えるスポットを探して彷徨う羽目になったりする(笑) (撮影: F…

SA GTiのDECガイドの問題→解決 & 春の銀河2つ

SA GTiでオートガイドをやってみたらDECの動きが変な件, DECのモーター回りをばらして確認してみて, 速度が低速の場合にモーターの回転そのものがぎこちないということが分かったが, 仕方ないのでせめて減速ギア以降に変な抵抗が無いように注意深く組み立て…

夜桜@松江城

松江城で4/9(日)まで「お城まつり」で夜桜がライトアップ, ぼんぼりが灯されています. 月も見えました:-) 某社屋上にてプチお月さま観賞会, iphoneコリメート撮影職人の子が撮ってくれました. 月齢5.8 (2023/3/28): Celestron C5, GSO 32mmで拡大, iphone12m…

家庭連合 vs 文科省 その後の情報

世界平和統一家庭連合が文科省から再三にわたって資料提出を求められ対応している件, 家庭連合側からは文科省に対して弁護士を通じて「解散命令請求の不行使」の申し入れが行われているとのこと. ほとんど報道されていないが, その内容についてブログ「吊り…

さくらおろち湖の川霧

先日の快晴の夜, 雲南のさくらおろち湖畔の丘の上にある展望広場で星を撮ったとき, 明け方近くなって湖面に霧が出ているのが見えたので撮ってみた. APPで「max」でスタックして星の軌跡といっしょに... さくらおろち湖の川霧と沈むしし座〜おとめ座付近の星…

M106付近, 馬頭星雲, SA GTiのトラブル

先日の快晴の夜, 雲南のさくらおろち湖畔の丘の上にある展望広場で星を撮った. 北斗七星の近くにあるM106付近を「小さいものクラブ」で. M106付近: SD60SS+RD0.8x, IR/UVカットフィルタ, ASI533MC; ASICapでキャプチャ(gain360/ss120s); APPで107コマ(トータ…

SA GTi復活 & C5でカニ星雲

初期不良で入院中だったStarAdventurer GTiは思ったより早く, 1週間ほどで本体交換ということで対応していただけて, 先日撮影テストをしてみた. ノーガイドでC5 (DIYの0.68xレデューサでf=850mm)にASI533MCを付けての簡単なもの. ある程度の長焦点でも軽い機…

マスクをつけないという行動

3/13から政府によるマスクの着用についての「お願い」は完全に解除された. マスクの使用は個人の判断に任されるそうだ. 昨日は久しぶりにマスクなしで外出し商店やファミレスなどに行った. 店内にパンが籠で並べられているパン屋ではマスクを付けたが, 他の…

オールドNikkorレンズ Ai 135mm F2.8 vs Ai 105mm F2.5S

ちまたで銘玉と言われるNikkor 105mm F2.5Sは, 20世紀に作られたEDでも非球面でもないレンズだが, 1971年に設計(前機種から設計変更)されてから30年も同じ設計で作られ続けた中望遠レンズのベストセラーとのこと. イマドキのレンズ(ズーム)と比較しても圧倒…

カノープスが三瓶の上を通過するのを撮る

先日夜景といっしょに撮れたカノープス, その後も好天が続き, 三瓶山の上を通過するのも撮りたい衝動がフツフツと湧いてしまったので(笑), 子にはほぼ呆れられながらもまたまたアタック. 三瓶山のほぼ真北から見れば良いということで, 日御碕への道の途中, …

SA GTi 入院中TT 初期不良?

しょっぱなから手塩にかけた(笑)SA GTiだが, 天気がよくなっていざ実戦投入しようとしたら, GOTO(自動導入)がうまく行かないという問題に突き当たった. 結局, シュミットさんへ送ってなんとかしてもらうことに. 修理が立て込んでいるそうで, しばらく時間が…

カノープスを見よう(2023/2/27)

2月末に春が近づいて来てることを感じさせる快晴の2日間, 夕方南の山際まで澄み渡った空はカノープス日和:-) カノープス(りゅうこつ座α星)はシリウスに次ぐ2番めの明るさをもつ恒星(太陽以外で)で, 赤緯-52.7°, 日本では地方によりギリギリ南の地平線上に顔…