風来坊@真幸福知

風来坊@真幸福知

始まりは坐禅会のご案内, 思いつくことを何でも書いていたら星空系に... Started with Zazen session info. now almost astrophotos. 시작이 참선회 안내, 이제 별하늘 사진들.

12P/Pons-Brooks彗星@神西親水公園

最近, 世界のあちこちの人たちが12P/Pons-Brooksという彗星の写真を撮っている. (7.2等くらいらしいので肉眼では見えない)

3月前半は夕方の西の空の低い所(高度〜20°)に, 日没後1時間くらいのとき見えそう.

山陰地方はここしばらく曇りとか雪とかの天気が続いているが, 昨日の夕方は突然しばらくの快晴が来たので, 近くの小さな湖の畔にある野鳥公園(親水公園だっけ?)の端っこ(西が湖で開けている)に行って撮ってみた.

12P/Pons-Brooks (2024/3/2 19:20-19:55JST): Samyang85mmF1.8 @2.8, Fujifilm X-E2 ISO1600 109x15s (27min) (bias 20, dark 21, flat 20) stack by APP, tone/WB/vignette correction by RawTherapee.

12P/Pons-Brooks (19:21-20:13JST): Ai Nikkor ED180mmF2.8S @4, Sightron CBP filter, ASI533MC, capture by ASICap (gain300, exp.30s) 121x30s (60min) (bias 20, dark 20), stack by APP, tone/WB/gradient & vignette correction by RawTherapee.

 

19:00ごろに空が暗くなって北極星で極軸を合わせられ, 彗星も5cmファインダーやら双眼鏡やらでかろうじて視認することができて撮影開始. (赤道儀のデータをアップデートしていれば自動導入もできたんだろうけど)

20:20ごろになると高度が下がって薄雲の中に行ってしまったし, 湖岸の枯れた葦が視界に入ってきてしまったので, 日没後のタイトな時間になんとか撮れた感じ. 彗星の場合はこういうのが多い(汗;;)

19:00のStellariumでの表示はこんな感じ↓

3/2 19:00の12P/Pons-Brooks (Stellariumの表示)

構図を考える余裕があれば昨日もM31と同じFOVに撮ることもできたかも... 数日後にはもっと近づく.

 

現場風景.

西は湖で1kmちょっと先の対岸の光があるだけだが, 東側は誰もいない公園にLED灯が煌煌と照っているのが残念. 灯りがなければ星雲とかもよく見えそうなくらい暗いんだが...

時々湖畔をヘッドランプをつけてランニングする人がいたが, それほど人は来ない. むしろ鳥などを見に来る人たちは自然の明るさ・暗さの中に潜むのを好みそうだし, 夜は暗い方が良いのではないかと思ったりする. → 出雲市さま?

 

ZZzz..

 

追記: この彗星実はバーストを繰返していて今年春に注目を集めてるらしい.

starwalk.space