風来坊@真幸福知

風来坊@真幸福知

始まりは坐禅会のご案内, 思いつくことを何でも書いていたら星空系に... Started with Zazen session info. now almost astrophotos. 시작이 참선회 안내, 이제 별하늘 사진들.

Is this for Star Wars fans?? (これはスターウォーズファン用ですか??)

Kenko SW-II D=60mm f=420mm

先日木星作戦のおまけで15cm反射F5直焦点でM13などを撮ってみたら思ったより簡単に撮れてしまったので, 赤道儀のピリオディックモーションを何とかして(とりあえずガイドスコープで監視して手動で修正)もう少し露出時間を確保し, 直焦点で銀河などを撮りたい気がしてきていたところに, ヤフオクに出てきた6cm F7の安い望遠鏡.

ガイドスコープとして売られているまっとうなモデルは高いし, 重い(造りがしっかりしているともいう)のでGP赤道義には荷が重い. それに最近のトレンドのオートガイド装置をターゲットにしているらしく, 短焦点のものが多くて眼視で監視しようとすると倍率不足になりそう. ヤフオクには6cmくらいの古い望遠鏡(長い, F13とか)も出ているが, そっちは長すぎで重そう(例の8cm望遠鏡も重すぎて15cmといっしょには積めないわけだから)... という悩ましい状況に一条の光である.

しかも... (結局買ってしまっている(笑))

f:id:cheonghongsa:20190420222420p:plain

"Sky Walker"というロゴはStar Warsオタクの心を惹き付ける(笑)

Sky WalkerシリーズはKenko-Tokinaの入門機シリーズでちまたの評価は様々. 実物を手にしてみると, レンズとビス類以外は全てプラスティックというチープさを極めたような造り. 良いところは, プラスティックなので軽い(500g!)こと. 接眼部が1.25インチなので手持ちのアイピースなどが使えること(6cmのチープ系モデルでこれは珍しい!).

ちょうど昇ってきた月を見てみると, 像はなかなか良い. 星も50倍くらいの倍率ではちゃんと点になる. 8-24mmのズームアイピースだと17.5-52.5倍となるから, 低倍率側では集光力のあるファインダとしても使える. バーローレンズと10mmアイピース(自作の十字線を入れてある)を使えば100倍近くなるのでガイドにも充分. 使える品と言えそう.

それにしても"Sky Walker", Star Warsオタクのお父さんたちが小学生くらいの子供に天体望遠鏡を買おうと思った瞬間に引き寄せてしまおうという作戦? とちょっと思ったりする.

ところでプラスティックの天体望遠鏡というと, 私が最初に両親に買ってもらった(45年前!?)モノを思い出す. 小学2年生のクリスマス, 理科教材社(後の日本特殊光器, 既に廃業)というメーカーの6cm望遠鏡(RKT60A)で, 経緯台式の架台には微動装置も無かったので100倍くらいの倍率ではなかなか苦労した. 知識も詳しい星図もなく, 簡単な星座早見盤だけでは肉眼で見えない星雲などは探せなかったが, 月や木星やオリオン大星雲を見た記憶は鮮明. ネットオークションに出てくる骨董品のようなものの中にそのモデルを見かけたりする.